職務再設計
工作機械の工具・冶具搬送における作業負荷軽減
高齢者活用支援機器の開発
鋳造機器の開発・加工に必要な工具や冶具は重いもので100kg前後あり、月に2~3度の交換を行っているが、搬送時は重い上に、位置決め精度や限られた作業スペースのため2人で作業を行っており、無理な姿勢での作業を強いられていた。
改善案として、冶具を把持したまま走行可能なリフター方式の冶具運搬作業支援機器を開発導入した結果、無理な姿勢での重筋作業から開放され、また二人作業で行っていたものが一人でもできるような作業環境が整った。
02 輸送用機械器具製造業
栗田アルミ工業株式会社(茨城県)
2011年(平成23年度)
195人
当事例の詳細は、こちらをご覧ください