働く広場 2023年1月号

-
この号を読む(デジタルブック版)
-
全ページPDF版(PDF 5 MB)
-
全ページTEXT版(テキスト 85 KB)
「ページの処理中にエラーが発生しました。カラースペースが無効です。」というダイアログボックスがでてPDFが閲覧できない場合は、以下の手順でご覧いただけます。
- ダイアログボックスの「OK」ボタンをクリックした後、ブラウザの「戻る」ボタンで元の画面に戻ってください。
- 閲覧したいPDFの上で、マウスを右クリックしてください。
- 「対象をファイルに保存(A)」を選択し、「マイドキュメント」など任意の場所に保存してください。
- サイト上のPDFファイルを直接開くのではなく、保存したPDFからご覧ください。
-
アンケート入力画面へ
読者アンケートへのご協力をお願いします
≪「読者アンケート」はKREISEL(クライゼル)のアンケートフォームに移ります≫ -
お知らせメール登録ページへ
最新号のデジタルブックを掲載した際のお知らせをメールで配信しています
コンテンツ
-
心のアート(デジタルブック)
命 新たなる旅立ち
作者:福島綾美(きらぼしアートセンター) -
リーダーズトーク(デジタルブック)
第6回 多様性そのものが競争力の源泉 一人ひとりが能力発揮できる土壌を
株式会社三井住友フィナンシャルグループ 人事部ダイバーシティ推進室長
河渕 千紗さん -
職場ルポ(デジタルブック)
大学のキャンパスを拠点に、ごみ分別から建物清掃まで行う
株式会社立命館ぷらす(京都府)
文:豊浦美紀/写真:官野 貴 -
JEEDインフォメーション(デジタルブック)
令和5年度「障害者雇用納付金」申告および「障害者雇用調整金」等申請のお知らせ/
「障害者雇用支援人材ネットワーク事業」のごあんない~障害者雇用の専門家が企業のみなさまを支援します~/
第10回国際アビリンピック 派遣選手決定! -
グラビア(デジタルブック)
食肉加工を通じて、地域とつながる
社会福祉法人白鳩会 第2花の木ファーム(鹿児島県)
写真/文:官野 貴 -
エッセイ(デジタルブック)
発達障害と就労 第3回~企業の雇用管理力をサポートする(2)~
特定非営利活動法人クロスジョブ クロスジョブ堺 副所長 砂川 双葉 -
編集委員が行く(デジタルブック)
「地域」とは、地元の関係者のつながりを深めてこそ「地域」になる
株式会社オート、社会福祉法人夢工房福祉会 ハルル、伸商機工株式会社、長野県長野養護学校(長野県)
編集委員 原 智彦 -
クローズアップ(デジタルブック)
職場内の支援体制の課題と対応
第3回 ~グループ企業の障害者雇用をサポート~ -
研究開発レポート(デジタルブック)
高次脳機能障害者の復職におけるアセスメントの紹介
障害者職業総合センター職業センター -
ニュースファイル(デジタルブック)
-
編集委員のひとこと(デジタルブック)
-
掲示板・次号予告(デジタルブック)
高障求メールマガジン好評配信中!