エルダー 2023年9月号

-
この号を読む(デジタルブック版)
-
全ページPDF版(PDF 13 MB)
-
全ページTEXT版(テキスト 157 KB)
「ページの処理中にエラーが発生しました。カラースペースが無効です。」というダイアログボックスがでてPDFが閲覧できない場合は、以下の手順でご覧いただけます。
- ダイアログボックスの「OK」ボタンをクリックした後、ブラウザの「戻る」ボタンで元の画面に戻ってください。
- 閲覧したいPDFの上で、マウスを右クリックしてください。
- 「対象をファイルに保存(A)」を選択し、「マイドキュメント」など任意の場所に保存してください。
- サイト上のPDFファイルを直接開くのではなく、保存したPDFからご覧ください。
-
アンケート入力画面へ
≪「読者アンケート」はKREISEL(クライゼル)のアンケートフォームに移ります≫
-
お知らせメール登録ページへ
コンテンツ
-
リーダーズトーク No.100(デジタルブック)
ヒューマンエラーによる労働災害を防止し 安心・安全に働ける職場の実現を
宮城学院女子大学 学芸学部 心理行動科学科 教授 大橋 智樹さん -
特集(デジタルブック)
高齢者雇用と就業規則入門
総論
就業規則の基礎知識
ワンズオフィス社労士事務所 代表 特定社会保険労務士 大関 ひろ美
解説1
高年齢者雇用確保措置・就業確保措置と就業規則のポイント
社会保険労務士法人ヒューマンキャピタル 代表 特定社会保険労務士 杉山 秀文
解説2
同一労働同一賃金と就業規則
社会保険労務士いちむら事務所 代表 特定社会保険労務士 市村 剛史
解説3
高齢者雇用と就業規則Q&A
パーソネル・ブレイン 二宮事務所 所長 社会保険労務士 二宮 孝
和田人事企画事務所 所長 社会保険労務士 和田 泰明 -
日本史にみる長寿食 vol.358(デジタルブック)
シイタケ食べてウイルス退治 永山久夫
-
マンガで学ぶ高齢者雇用 教えてエルダ先生!こんなときどうする?(デジタルブック)
≪最終回≫高齢社員の活躍推進に向け「学び直し」に取り組もう
-
江戸から東京へ 第130回(デジタルブック)
亡びる者への奉仕 真木嶋昭光(二)
作家 童門冬二 -
高齢者の職場探訪 北から、南から 第135回(デジタルブック)
佐賀県 社会福祉法人スプリングひびき
-
高齢者に聞く 生涯現役で働くとは 第85回(デジタルブック)
社会福祉法人秩父市社会福祉事業団 養護老人ホーム長寿荘
支援員 町田 テル子さん -
シニア社員のための「ジョブ型」賃金制度のつくり方(デジタルブック)
【第5回】定年後の役割・働き方の見直しと賃金改定
株式会社プライムコンサルタント 代表 菊谷 寛之 -
知っておきたい労働法Q&A 《第64回》(デジタルブック)
名古屋自動車学校事件最高裁判決について、LGBTへの対応について
弁護士法人 ALG&Associates 執行役員・弁護士 家永勲 -
スタートアップ×シニア人材奮闘記(デジタルブック)
【第4回】部品の選定や調達にもシニア人材の知見を活かす
株式会社Photosynth 取締役 熊谷 悠哉 -
いまさら聞けない人事用語辞典 第38回(デジタルブック)
「就業機会の確保」
株式会社グローセンパートナー 執行役員・ディレクター 吉岡利之 -
Let's Try!!(デジタルブック)
オフィスでできる長生き簡単トレーニング
順天堂大学医学部附属 順天堂医院 健康スポーツ室 横山 美帆 -
お知らせ(デジタルブック)
生涯現役社会の実現に向けたシンポジウムのご案内
-
心に残る“あの作品”の高齢者(デジタルブック)
【第4回】映画『生きる』(1952年)
一般社団法人シニアセカンドキャリア推進協会 代表理事 髙平 ゆかり -
BOOKS(デジタルブック)
-
ニュースファイル(デジタルブック)
-
次号予告・編集後記(デジタルブック)
-
技を支える vol.331(デジタルブック)
金属を思いのままに加工し一点物のジュエリーを製作
貴金属装身具製作技能士 三塚 晴司さん -
イキイキ働くための脳力アップトレーニング
コグニサイズ 篠原菊紀