事業主には、障害のある方が働くにあたって支障となっている事情を改善するため、必要な措置を行うこと(合理的配慮の提供)が法律によって義務付けられています。
合理的配慮とは何か、どのように取り組めばよいか疑問をお持ちの事業主の方にもわかりやすく、ポイントの解説や障害種別ごとの取り組み事例をご紹介します。
注)画像をクリックすると、別ウィンドウで映像が流れます。
雇用障害者への合理的配慮の提供に関する基本的なポイントをご紹介します。
(10分24秒)
視覚障害者への合理的配慮の提供事例をご紹介します。
取材先事業所:社会福祉法人北野会 マイライフ徳丸(法人番号 4011405000539)
・職場復帰に向けた訓練受講
・拡大読書器等の活用
・新たな業務への配置転換
(9分49秒)
聴覚障害者への合理的配慮の提供事例をご紹介します。
取材先事業所:ハウスあいファクトリー株式会社(法人番号 6122001000829)
・手話、筆談、コミュニケーションツールによる情報保障
・キャリアアップに向けた研修制度
(8分50秒)
知的障害者への合理的配慮の提供事例をご紹介します。
取材先事業所:株式会社カシマ(法人番号 3050001012937)
・「見える化」等、正確な作業ができる工夫
・コミュニケーションの充実による相談しやすい環境
・本人の能力と意向を見極めた配置転換
(8分50秒)
精神障害者への合理的配慮の提供事例をご紹介します。
取材先事業所:トランスコスモス株式会社(法人番号 3011001041302)
・不安や緊張を和らげる相談体制
・同僚の障害理解促進
・時短勤務、業務量の調整等疲れやすさへの配慮
(8分56秒)
発達障害者への合理的配慮の提供事例をご紹介します。
取材先事業所:株式会社杢目金屋(法人番号 6011001068648)
・スキルマップシートなどスキル上達のための配慮
・企業在籍型ジョブコーチがマンツーマン指導
・セルフケアシートによる体調の自己管理
(9分11秒)