働く広場 2020年9月号

-
この号を読む(デジタルブック版)
-
全ページPDF版(PDF 4 MB)
-
全ページTEXT版(テキスト 75 KB)
「ページの処理中にエラーが発生しました。カラースペースが無効です。」というダイアログボックスがでてPDFが閲覧できない場合は、以下の手順でご覧いただけます。
- ダイアログボックスの「OK」ボタンをクリックした後、ブラウザの「戻る」ボタンで元の画面に戻ってください。
- 閲覧したいPDFの上で、マウスを右クリックしてください。
- 「対象をファイルに保存(A)」を選択し、「マイドキュメント」など任意の場所に保存してください。
- サイト上のPDFファイルを直接開くのではなく、保存したPDFからご覧ください。
-
アンケート入力画面へ
読者アンケートへのご協力をお願いします
-
お知らせメール登録ページへ
最新号のデジタルブックを掲載した際のお知らせをメールで配信しています
コンテンツ
-
私のひとこと(デジタルブック)
人間の尊厳を最大限守る支援を広げたい
株式会社キズキ代表取締役社長、NPO法人キズキ理事長
安田祐輔さん -
職場ルポ(デジタルブック)
知的障害者を事務職で直接採用
株式会社テセック(東京都) -
クローズアップ(デジタルブック)
はじめての障害者雇用 第5回
-
JEEDインフォメーション(デジタルブック)
令和2年度 就業支援課題別セミナー「事業主支援」のご案内/
障害者職業訓練推進交流プラザのご案内/
ご活用ください!障害者の職業訓練実践マニュアルなど -
グラビア(デジタルブック)
令和2年度 障害者雇用支援月間ポスター原画(絵画・写真)コンテスト
「働くすがた~今そして未来~」入賞作品 -
エッセイ(デジタルブック)
最終回 重度障害とともに
~さらにできることに挑戦してみたい!子育て支援活動への取組み~
『ママの足は車イス』著者/元幼稚園教諭・保育士 又野亜希子 -
編集委員が行く(デジタルブック)
精神・発達障がいのある社員も、かかわる社員も
「だれもが、楽しく、誇りをもって」
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(東京都、大阪府)
編集委員 大塚由紀子 -
省庁だより(デジタルブック)
特別支援教育における就労支援の取組み
文部科学省 初等中等教育局 特別支援教育課 -
研究開発レポート(デジタルブック)
高次脳機能障害者の職場適応促進を目的とした職場のコミュニケーションへの介入
—コミュニケーションパートナートレーニング—
研究企画部研究部門 社会的支援部門 -
ニュースファイル(デジタルブック)
-
掲示板(デジタルブック)
読者の声