高年齢者活躍企業フォーラム
当機構では毎年10月を「高年齢者就業支援月間」と定め、厚生労働省との共催により、「高年齢者活躍企業フォーラム」を開催しています。
フォーラムでは、高年齢者が働きやすい就業環境にするために企業等が行った創意工夫の事例を募集した「高年齢者活躍企業コンテスト」の表彰式をはじめ、コンテスト入賞企業等による事例発表、学識経験者を交えたトークセッションを実施し、企業における高年齢者雇用の実態に迫ります。
令和7年度高年齢者活躍企業フォーラム(高年齢者活躍企業コンテスト表彰式)
開催日
令和7年10月3日(金)
開催方式
会場、ライブ配信同時開催会場
ベルサール神田(千代田区神田美土代町7住友不動産神田ビル2F)主催
- 厚生労働省
- 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)
プログラム
- 13時00分~13時40分 高年齢者活躍企業コンテスト表彰式(厚生労働大臣表彰、JEED理事長表彰)
- 13時40分~14時25分 高年齢者活躍企業コンテスト上位企業による事例発表
- 14時25分~14時35分 (休憩)
- 14時35分~15時20分 基調講演 小島明子氏(株式会社日本総合研究所 創発戦略センタースペシャリスト)
- 15時20分~16時20分 トークセッション
リーフレット
詳細はリーフレットをご覧ください。令和6年度の開催状況
全編
分割版は、全編の動画をテーマ毎に分割しています。
-
表彰式ー厚生労働大臣表彰(約10分)(YouTube)
-
表彰式ーJEED理事長表彰(約15分)(YouTube)
-
事例発表 株式会社植松建設(約20分)(YouTube)
-
事例発表 株式会社久郷一樹園(約20分)(YouTube)
-
事例発表 株式会社ドリーム(約20分)(YouTube)
- 基調講演 前川 孝雄 氏(約45分)(YouTube)
-
トークセッション(約50分)(YouTube)
お問い合わせ先
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
高齢者雇用推進・研究部普及啓発課
電話番号:043-297-9527 / FAX:043-297-9550