生涯現役社会の実現に向けたシンポジウム
当機構では、高年齢者雇用についてのイベント「シンポジウム」を開催しています。
企業の経営者や人事労務担当者、専門家の方等を対象に高年齢者雇用の実情と問題点、課題等について考える機会を設けることでみなさまに様々な情報を提供します。
令和7年度 生涯現役社会の実現に向けたシンポジウム
開催スケジュール
| 日時 | 令和7年10月16日(木)14:00~16:45 多数のご参加ありがとうございました。 |
|---|---|
| テーマ | これからのキャリア形成支援 自律的キャリアはなぜ難しい?—ミドル・シニアの学ぶ意思をどう引き出すか |
| 日時 | 令和7年10月24日(金)14:00~16:45 多数のご参加ありがとうございました。 |
|---|---|
| テーマ | シニア社員を活性化するための人材マネジメント 組織の活性化に貢献!—シニア社員を活かす持続可能な人材マネジメントの仕組み |
リーフレット
詳細はリーフレットをご覧ください。令和7年度の開催状況
これからのキャリア形成支援 自律的キャリアはなぜ難しい?ーミドル・シニアの学ぶ意思をどう引き出すか(動画)
全編
出演者
| 小林 祐児 氏 | 株式会社パーソル総合研究所 主席研究員 執行役員シンクタンク本部長 |
|---|---|
| 松岡 義幸 氏 | トヨタ自動車九州株式会社 人財開発部キャリア自律推進グループ グループ長 |
| 神谷 昌宏 氏 | 西川コミュニケーションズ株式会社 人事広報部長 |
| 昇高 慶 氏 | 株式会社三菱UFJ銀行 人事部企画グループ次長 |
シニア社員を活性化するための人材マネジメント 組織の活性化に貢献!-シニア社員を活かす持続可能な人材マネジメントの仕組み(動画)
全編
出演者
| 山﨑 京子 先生 |
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 特任教授/日本人材マネジメント協会理事長
|
|---|---|
| 岸田 泰則 先生 |
釧路公立大学 准教授
|
| 中村 剛雄 氏 |
三菱UFJ信託銀行株式会社 執行役員人事部長
|
| 青木 陽奈 氏 | ライオン株式会社 人材開発センター キャリア開発グループ |

