働く広場 2025年6月号

-
この号を読む(デジタルブック版)
-
全ページPDF版(PDF 18 MB)
-
テキスト版
「ページの処理中にエラーが発生しました。カラースペースが無効です。」というダイアログボックスがでてPDFが閲覧できない場合は、以下の手順でご覧いただけます。
- ダイアログボックスの「OK」ボタンをクリックした後、ブラウザの「戻る」ボタンで元の画面に戻ってください。
- 閲覧したいPDFの上で、マウスを右クリックしてください。
- 「対象をファイルに保存(A)」を選択し、「マイドキュメント」など任意の場所に保存してください。
- サイト上のPDFファイルを直接開くのではなく、保存したPDFからご覧ください。
-
アンケート入力画面へ(クライゼル)
読者アンケートへのご協力をお願いします
≪「読者アンケート」はKREISEL(クライゼル)のアンケートフォームに移ります≫ -
お知らせメール登録ページへ(クライゼル)
最新号のデジタルブックを掲載した際のお知らせをメールで配信しています
コンテンツ
-
心のアート(デジタルブック)
ねこ
作者:辻龍之介(特定非営利活動法人障害者アート支援工房COCOPELLI) -
私のひとこと(デジタルブック)
失語症者との“会話のキャッチボール”を~社会参加に向けて~
NPO法人言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音
清水美緒子さん -
職場ルポ(デジタルブック)
包装ラインや準備の業務、特性を活かし活躍
株式会社松本パック(群馬県) -
クローズアップ(デジタルブック)
障害者雇用率向上へのヒント
第3回 すべての社員が力を発揮できる職場~企業に求められる合理的配慮とは?~ -
JEED インフォメーション(デジタルブック)
令和7年度「地方アビリンピック」開催地一覧
障害者雇用を進める事業主のみなさまへ 就労支援機器をご活用ください!
国立職業リハビリテーションセンター 国立吉備高原職業リハビリテーションセンター オープンキャンパスのご案内 -
グラビア(デジタルブック)
「ものづくり」が楽しい~製造の現場で活躍する障害者~
天伸株式会社(千葉県) -
エッセイ(デジタルブック)
障害のある人の地域生活支援について
第2回「弱さ」が社会を変える
日本社会事業大学社会事業研究所 客員教授
曽根直樹 -
編集委員が行く(デジタルブック)
高次脳機能障害のある人への企業就労支援-ジョブコーチや地域活動支援センターによる成果
特定非営利活動法人高次脳機能障害者支援「笑い太鼓」高次脳機能障害者サポートセンター笑い太鼓(愛知県)、西濃運輸株式会社大曽根支店(愛知県)
編集委員 若林 功 -
省庁だより(デジタルブック)
令和7年度 障害保健福祉部予算の概要(1)
厚生労働省 障害保健福祉部 -
研究開発レポート(デジタルブック)
「ワークサンプル幕張版(MWS)」新規3課題による効果的なアセスメント及び補完方法の獲得に関する調査研究
障害者職業総合センター研究部門 障害者支援部門 -
ニュースファイル(デジタルブック)
-
編集委員のひとこと(デジタルブック)
-
掲示板・次号予告(デジタルブック)
JEEDメールマガジン登録受付中!
テキストデータ
- 全文(テキスト 89 KB)
- 心のアート(テキスト 2 KB)
- 私のひとこと(テキスト 6 KB)
- 職場ルポ(テキスト 14 KB)
- クローズアップ(テキスト 7 KB)
- JEEDインフォメーション(テキスト 9 KB)
- グラビア(テキスト 3 KB)
- エッセイ(テキスト 4 KB)
- 編集委員が行く(テキスト 17 KB)
- 省庁だより(テキスト 9 KB)
- 研究開発レポート(テキスト 8 KB)
- ニュースファイル(テキスト 6 KB)
- 編集委員のひとこと(テキスト 2 KB)
- 掲示板・次号予告(テキスト 3 KB)