働く広場 2025年10月号

-
この号を読む(デジタルブック版)
-
全ページPDF版(PDF 7 MB)
-
テキスト版
「ページの処理中にエラーが発生しました。カラースペースが無効です。」というダイアログボックスがでてPDFが閲覧できない場合は、以下の手順でご覧いただけます。
- ダイアログボックスの「OK」ボタンをクリックした後、ブラウザの「戻る」ボタンで元の画面に戻ってください。
- 閲覧したいPDFの上で、マウスを右クリックしてください。
- 「対象をファイルに保存(A)」を選択し、「マイドキュメント」など任意の場所に保存してください。
- サイト上のPDFファイルを直接開くのではなく、保存したPDFからご覧ください。
-
アンケート入力画面へ(クライゼル)
読者アンケートへのご協力をお願いします
≪「読者アンケート」はKREISEL(クライゼル)のアンケートフォームに移ります≫ -
お知らせメール登録ページへ(クライゼル)
最新号のデジタルブックを掲載した際のお知らせをメールで配信しています
コンテンツ
-
心のアート(デジタルブック)
アフリカのいきもの 作者:本多 遼(社会福祉法人太陽の丘福祉会仙台ローズガーデン)
-
私のひとこと(デジタルブック)
見えにくい困難に気づいてほしい~LDなど発達障害のある人の現状~
特定非営利活動法人全国LD親の会 副理事長
多久島睦美 さん -
職場ルポ(デジタルブック)
バックオフィス業務、細やかな指導と工夫で能力発揮
株式会社北海道銀行(北海道) -
クローズアップ(デジタルブック)
はじめての障害者雇用~職場定着のための取組み~
第2回 職場定着のための基本的支援とその留意点②
(注:「②」は丸数字(囲み数字)であり、アラビア数字の「2」に読み替えます。) -
JEED インフォメーション(デジタルブック)
「障害者雇用納付金制度に基づく各種助成金」の活用事例/
国立職業リハビリテーションセンター国立吉備高原職業リハビリテーションセンター 訓練生募集のお知らせ -
グラビア(デジタルブック)
「現代の名工」中澤昇一さん~卓越した技能を持つ歯科技工士~
和田精密歯研株式会社 東京営業所(東京都) -
エッセイ(デジタルブック)
ITが切り開く、視覚障害者の新しい可能性
第1回 私が視覚障害者向けITサポートを始めた理由
株式会社ふくろうアシスト 代表取締役
河和 旦 -
編集委員が行く(デジタルブック)
安心と成長を両立させる 障害のある社員が活躍できる企業内キャリアの道筋
第一生命チャレンジド株式会社(東京都)、株式会社キトー(山梨県)
編集委員 松爲 信雄 -
省庁だより(デジタルブック)
ハローワークを通じた「障害者の就職件数」が過去最高を更新
─令和6年度障害者の職業紹介状況等─
厚生労働省 職業安定局 障害者雇用対策課 -
研究開発レポート(デジタルブック)
精神障害者の等級・疾患と就業状況との関連に関する調査研究
障害者職業総合センター研究部門 障害者支援部門 -
ニュースファイル(デジタルブック)
-
編集委員のひとこと(デジタルブック)
-
掲示板・次号予告(デジタルブック)
障害者職業訓練推進交流プラザのご案内~障害者の職業能力開発にかかわるみなさまへ~
テキストデータ
- 全文(テキスト 86 KB)
- 心のアート(テキスト 2 KB)
- 私のひとこと(テキスト 6 KB)
- 職場ルポ(テキスト 14 KB)
- クローズアップ(テキスト 7 KB)
- JEEDインフォメーション(テキスト 8 KB)
- グラビア(テキスト 4 KB)
- エッセイ(テキスト 3 KB)
- 編集委員が行く(テキスト 17 KB)
- 省庁だより(テキスト 7 KB)
- 研究開発レポート(テキスト 7 KB)
- ニュースファイル(テキスト 6 KB)
- 編集委員のひとこと(テキスト 2 KB)
- 掲示板・次号予告(テキスト 3 KB)