「ページの処理中にエラーが発生しました。カラースペースが無効です。」というダイアログボックスがでてPDFが閲覧できない場合は、以下の手順でご覧いただけます。
≪「読者アンケート」はKREISEL(クライゼル)のアンケートフォームに移ります≫
「人を大切にする」経営を実践し活き活きと働き続けられる職場に
サミット株式会社 執行役員人事部マネジャー 安田 大輔さん
生涯現役社会の実現に向けたシンポジウム~開催レポートⅡ~
10月27日開催「50歳からのキャリア開発・支援、リスキリング~シニアの活躍に向けて」
11月1日開催「エイジレスな人材活用のための評価・賃金制度」
10月27日開催
基調講演
「50歳からの幸せなキャリア戦略」
株式会社FeelWorks 代表取締役、青山学院大学兼任講師 前川 孝雄
発表1
旭化成のシニアキャリア施策について
旭化成株式会社 人事部キャリア開発室長 岡本 真治
発表2
50歳からのキャリア開発支援~76%のシニア社員の行動を変えたNTTコムの取り組み~
NTTコミュニケーションズ株式会社 ヒューマンリソース部キャリアコンサルティング・ディレクター 浅井 公一
パネルディスカッション
50歳からのキャリア開発・支援、リスキリング~シニアの活躍に向けて
11月1日開催
基調講演
「エイジレスな人材活用のための評価・賃金制度」
学習院大学名誉教授 今野 浩一郎
発表1
70歳定年制度について
株式会社NJS 管理本部 人事総務部長 小林 崇
発表2
シニア層への取り組みについて
TIS株式会社 人事本部人事部 人材戦略部 セクションチーフ 森田 喜子
発表3
65歳定年制度の導入と今後の更なるシニア層の活躍に向けて~安心して働き続けられる環境の整備~
日本ガイシ株式会社 人材統括部 人事部長 杉浦 由佳
パネルディスカッション
エイジレスな人材活用のための評価・賃金制度
サクラエビは美味しい長寿食 永山久夫
沖縄県 社会福祉法人まつみ福祉会
株式会社安全薬局 薬剤師
幡本圭左さん
【第5回】心理的安全性の高い職場づくりを後押しする心理的柔軟なリーダーシップ
株式会社ZENTech シニアコンサルタント 原田 将嗣(著)、代表取締役 石井 遼介(監修)
退職金の不支給、人事評価の違法性判断基準
弁護士法人 ALG&Associates 執行役員・弁護士 家永勲
【第4回】再雇用でモチベーションもアップ!いきいきシニアの就業や学びを支援
公益財団法人いきいき埼玉 埼玉県シルバー人材センター連合
就業促進部就業促進課主任 岡野功さん
「フレックスタイム制」
株式会社グローセンパートナー 執行役員・ディレクター 吉岡利之
【第10回】映画『土を喰らう十二ヵ月』(2022年)
株式会社ウイル 代表取締役、システムデザイン・マネジメント学博士
国家資格キャリアコンサルタント 奥山 睦
「七宝」の伝統技法で透明感のある色彩を表現
七宝工 畠山 弘さん
オノマトペ問題 篠原菊紀